9月のはじめに左下の親知らずを抜きました。なかなか抜けず結局カケラが残ってしまい、1週間しても激痛が治まらないまま10日後にそのカケラを取り除きました。
 9月のはじめに左下の親知らずを抜きました。
 なかなか抜けず結局カケラが残ってしまい、1週間しても激痛が治まらないまま10日後にそのカケラを取り除きました。
 その時、麻酔が肝心な場所には効いていないような感じでかなり痛かったです。
 2回目の治療までは抜いた位置が痛かっただけで痺れはありませんでした。
 麻酔の追加も2回ほどしていたように思います。
 とにかく痛くて、はっきりと回数は覚えてません。
 その後、顎に痺れが残ったままになりました。
 神経に近い位置に親知らずがあったので痺れがでる可能性があると、抜いた後に説明をうけました。
 その場合の位置は耳の下から顎の下ぐらいの位置と聞きました。
 抜歯の後、なんどか消毒に行った際に痺れが残ってることを訴えて高周波を当てたりしましたが痺れは残ってます。
 痺れの位置は顔中心の左側の下唇から顎の先にかけて指2本半ほどの幅です。
 最初は麻酔が残ってるのかと思っていたのですが、ネットで調べてみると神経が傷ついた場合痺れが残るというのをみつけました。
 でも先生は、親知らずを抜いて痺れが出るのは耳の下辺りになるので、この位置に麻痺が出るのはおかしいと言うのです。
 皮膚科に行くようにも薦められましたが、皮膚そのものは見た目は変りありません。
 違う病院に行くとしても本当に皮膚科でいいのかどうかわかりません。
 痺れの状況ですが、最初の1週間はボワンとした痺れがあり、その後チクチクした感じになってヒリヒリと痛みだして時には差し込むような痛みがあります。食べ物で沁みるようになりました。
 痛みの合間にジンジンとした痺れた感覚になったりします。
 最初の頃は先が尖ったもので軽く触ってもわかりませんでしたが、今は触った場所はジンジンと感じます。
 指で触ると触った感覚はわかり、ヒリヒリとした痛みがあります。
 最初に痺れを感じた時にマッサージしたりなるべく口を動かした方が麻痺から覚めるかと思ってしていたのですが、
 そのせいで痛みを感じるようになったのでしょうか?
 今後、なるべく動かさないようにすればよいのか温めた方がよいのか何か状況が良くなる方法があれば教えてください。
 かかりつけの歯医者の先生が言うように今回の親知らずを抜いたり麻酔のせいではないのでしょうか?
こんにちは!橋本歯科医院 院長 橋本光悦(みつよし)です。
 メールありがとうございます。
 お話をお聞きしますと、親知らずを抜いて痺れが出たんですから原因は親知らずを抜く際のミスしかないじゃないですか?
 こればかりは冷やそうが暖めようが余り変わらず自然治癒を待つしかないですね。
 余り気になるのでしたら歯科大学の口腔外科でも行ってはっきりした意見を聞いてみるのも良いかと思います。
 そのほうがあなた様も納得されるのではないでしょうか。
 これぐらいのお話しか出来ませんがまた何かあればメール頂ければ幸いでございます。